生徒評議会

2022年11月9日水曜日

西中日記

t f B! P L

今日は、放課後4:15から生徒評議会が行われました。

はじめに、先週まで全校で取り組んで来た「2分前着席・1分間黙想」の振り返りが行われ、「全体としては定着してきているが、朝読書と5時間目に課題がある」などのまとめがあり、引き続き継続的に取り組んでいくことが確認されました。また、今週の金曜日から11月25日までの間、全ての人に対して自分から気持ちよいあいさつを行う「先手あいさつ運動」に取り組むことなどについても話し合われていました。

5校時には、2年生の道徳の授業が行われていました。本校は今年から3年間、山梨県教育委員会より「道徳教育研究推進校」に指定され、道徳の授業や道徳教育についての研究を行っています。2年生では、担任以外の先生が道徳の授業を行う「ローテーション道徳」の授業が行われていました。

同じく5校時の1年生授業風景です。国語は古典の授業、数学は関数の授業ですが、いずれもクロムブックを使い学習内容を確認しながら授業が進められていました。

このブログを検索